2013年、
今年も3月11日に
岩手、宮城、福島などの東北沿岸で「灯り」を作ります。
 
  東日本の海岸線の灯り ・・・・・
  流された家の跡に灯り ・・・・・
 
    あなたも「灯り」をともしませんか。

横島憲夫

  

 

NEWS 2013.3月11日

石巻の灯り
 

 野田村の灯り 
 

今年も無事に各地で灯りをつくることができました!

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
各地の灯りの様子は準備ができ次第ご報告させていただきます。

 

野田村(岩手)では、愛宕神社の大鳥居の下で野田村の皆さんが作ったランタンキャンドルが灯され、子どもたちが集まりました。そして津波で全て流されてしまった更地のアスファルトの瓦礫の山にも点々と灯りがともされました。

  

野田村(岩手)でのモニュメント制作は、候補地などの問題で、3月11日ではなく、今年の8月11日に予定されている8.11ライトアップニッポンに合わせてはじめられることになりました。
 

下記会場でキャンドルが灯されました。
沿岸地域だけでなく、被害にあわれた方々のために
内陸でも行われたました。
  
岩手県 釜石市 復興天神15商店街
花巻市  花巻文化村
花巻温泉商店街 ココ・デ・アエール
奥州市水沢区  gallery/cafe 1231 店の駐車場
野田村 野田村 愛宕参道広場(大鳥居が目印です)
宮城県 石巻市 門脇小学校東側150m地点(3月10日)
福島県 いわき市 平豊間の海岸沿い道路
  
 

今年も3月11日に、岩手、福島などの東北沿岸で「灯り」を作ります。
現在、トモス代表の横島憲夫が岩手の野田村、脚本家の倉本聰氏が
福島のいわき市で灯りをつくる予定です。
その他の会場や詳細は決まり次第こちらのホームページでお知らせ致します。
同じ日時にキャンドルを灯す予定の方は、ぜひお知らせ下さい。
沿岸部を優先的に出来る限りキャンドルを支援させて頂きます。
支援できるキャンドルの数には限りがありますのでご了承下さい。
参加方法は下記をご覧下さい。
 

 

「3月11日の灯り」 参加するには・・・
  
現地に
行く
被災地に行かれる方は基本的に現地集合・現地解散です。
予定では14時46分に「黙とう」後、キャンドルなどの準備をし、
夕暮れ時に点灯、2〜3時間後に消灯し片付けます。
それぞれの会場により内容は多少異なると思いますので
現地の担当の方に、参加方法などをお尋ね下さい。 
 
自宅で
灯す
現地に行けないが、なんらかのカタチで参加したいと思っている方は、
ご自宅で灯していただけますでしょうか。
被災地の方々に、「どこどこでも何人の方がキャンドルを灯します」と
人数をお伝えできればと思っておりますので、灯す予定の方は、
灯す場所(例、東京)などを下記「灯り」実行委員会事務局まで、
お知らせください。
 
※キャンドルを灯す際はキャンドルを安定した場所に置き火の取扱には
 十分に注意してください。
 

賛同金
を送る

お金のやり取りが目的ではなく、「言葉では表現できないそれぞれの
想いを
灯りにしてみませんか?」という主旨で行っておりますが、昨年、
この主旨に賛同し、お金を送りたいというありがたいお申し入れを
たくさんいただきました。
そして、いただいた賛同金により現地でたくさんのキャンドルを灯すこと
ができました。
今年もできる限りたくさんの会場に支援させていただきたいので、
賛同金はとても助かります。
また、賛同金はモニュメント制作の資金としても使わせていただきます。
  
賛同金は 1口 2,000円とし、ランタンキャンドル1ヶの費用(材料代、
送料など)と、モニュメントなどの制作資金に使われます。
進行状況や各地の灯りのご報告などを郵送させていただきたいので、
お振込み後にお名前、ご住所、お電話番号(またはメールアドレス)を
「灯り」実行委員会事務局
へお知らせください。

 
賛同金の送り先
銀行口座 : 三菱東京UFJ銀行 原宿支店   (普通)0055433
口座名義 : 「灯り」実行委員会 代表 横島憲夫 (アカリジッコウイインカイ)
ゆうちょ口座 : 00130-4-473132(または、店名〇一九 (当座)0473132 )

口座名義 :

「灯り」実行委員会
※振込手数料はご負担ください。
 

ランタンキャンドル

≪モニュメント制作について・・・≫
各地で灯りをともす計画の他に、石を積み上げケルンのようなモニュメントを
つくる計画もあります。
2012年にはじまったモニュメント制作ですが、久慈(岩手)では地元の皆さんで
計画を進めていくことになりました。
 
    「久慈モニュメント建立の会」
  http://kuji-shinsai.net/index.html
 
そして、同じく野田村(岩手)でもモニュメントをつくることになりました。
今年の「灯り」実行委員会では、この野田村で石積みのケルンを作りながら
各地の灯りと連携をとる予定です。
(※野田村の石積みのケルンは、8月11日からつくることになりました。)
 

2013年
 
*協 力 「灯り」を灯そう実行委員会(野田村) 副島史絵(福岡)
足立こずえ(神奈川) 高鍋瑠美とゆかいな仲間たち(宇和島市)
阿部笙子(仙台) 田鎖幹夫(田鎖ロウ画教室)
荒川尚・荒川祥子(上富良野) 武井悦子(札幌)
庵崎(宇和島市) 竹内朔(東京)
池田徹(新潟県十日町市) tama-candle(東京)
板倉陽子(札幌市) 田村陽子(札幌市)
伊藤なづな・伊藤由紀(富良野) 千原澄子(札幌市)
稲田 司(宇和島市) デスモンド+ナミ・マンド(ボン)
井上隆夫(ペガサスキャンドル) terracandle(岩手)
井上寿郎(宇和島市) 陶studioTADA (札幌市)
宇野紀子(富良野) 通りすがりのものより(東京)
エクステリアもみの木(花巻) 戸村郁美(札幌市)
SS建築デザイン室(花巻) 長友智恵(東京)
S-plan 佐々木雅人(富良野) 中村るみ(千葉)
大石乳業(株)(花巻) 日美画房 小田島凌一(釜石市)
大沢洋晃(野田村) のびた(葛巻)
大槌町教育委員会(岩手) 花巻温泉株式会社(花巻)
オープンハウス「あっちやんち」(栃木) 花巻温泉区会の皆様(花巻)
大室 淳美、恭子、陽向(札幌市) 浜崎尚美(東京)
かえるの会(岩手県奥州市) Handmade Candle YU*LA*LA(東京)
葛西文子(旭川) 日形井賀友樹(野田村)
鎌田歯科医院(花巻) 廣内鉄也(野田村)
上條千裕 藤村和子(花巻市)
川尻純滋(宇和島市) 淵沢清美(花巻市)
菊池洋子(花巻市) 復興天神15商店街(釜石)
北尾陽子(茅ケ崎) 古川知泉
木っこでこせる(花巻) 辺見歯科医院有志一同(札幌市)
葛岡初江(札幌市) Poem
葛岡浩子(札幌市) 本間英一(石巻)
倉本聰 牧麦(静岡県)
高円寺ぽたかふぇ。(スタッフとお客様)(東京) 町田安子(千葉)
高羅高宏(名古屋) 松浦珠樹(ミュージック・ワンダー・サーカス)
koko kaltio. 鈴木有紀子(静岡) 丸屋商店 丸木宏之(釜石市)
ココ・デ・アエール(花巻) 三木春奈(札幌市)
小関光代(横浜) みやぎ県子どもおやこ劇場(宮城)
木幡恵美子(札幌市) (有)宮田電機商会(茨城)
小峰博之・小峰早智(北海道・下川町) 宮田昌子(茨城)
小谷地奏依(野田村) 目黒子ども劇場五本木グループ10名(東京)
小谷地鉄也(野田村) 森岡(宇和島市)
小谷地要治(野田村) 森裕子(野田村)
坂口伊津美(旭川市) 山口隆史 (宇和島市)
坂西花菜 山室祐美(東京)
坐・カフェ(仙台) yumix(神奈川)
桜田正己(花巻市) 横手泰子とお友達11人(東京)
佐々木美幸(根室市) 米田美代子(野田村)
札幌の亀仙人(札幌市) 卵巣がんサバイバー有志一同(東京)
佐藤寿昭(野田村) 渡部裕進(宇和島市)
サトウミカ(富良野) トモスキャンドルクラフト
柴田尚、柴田直美(札幌) ギャラリー砂翁&トモス
すがさわ外科内科クリニック(花巻) 森のろうそく屋
杉本摂子(花巻市)
鈴善株式会社(東京)
瀬戸口喜和子(福岡)
線幸子
千田(仙台市)
千田和美(奥州市)
*主 催 「灯り」実行委員会(代表 横島憲夫)
    

「3月11日にキャンドルを灯す」とご連絡いただいた方やいままでに賛同金を送っていただいた方など、この活動に協力してくださった方を協力者として載せさせていただきたいております。
お名前を載せても構わない方はお知らせ下さい。
たくさんの方が協力してくれていますということを被災地の皆さんにお伝えできればと思っております。

 

 

   
*お問合せ先  「灯り」実行委員会事務局
103-0023東京都中央区日本橋本町1-3-1
渡辺ビルBF (株)トモス内
tel.03-3246-1630
Fax.03-3271-6693(ギャラリー砂翁)
norio@tomoscandle.co.jp